鹿児島県 〔陶磁器〕 薩摩焼

カテゴリ
芸術・伝統工芸
エリア
九州 鹿児島
ショップ
伝統工芸 青山スクエア
更新日
2023-01-06

薩摩焼は、文禄・慶長の役の頃、当時の藩主島津氏が朝鮮から連れ帰った李朝の陶工たちによってはじめられました。

以来400年以上に及ぶ長い歴史の中で、薩摩焼は鹿児島の豊かな風土に育まれるとともに、陶工たちの弛まぬ努力によって独自の発展をとげ、堅野系、龍門司系、苗代川系という異なる作風の系統を生みだし今に伝えています。1867年(慶応3年)には、島津藩が単独で出品したパリ万博において、薩摩焼はヨーロッパの人々を魅了し、世界に「SATSUMA」の名を轟かせました。

現在では県内全域に窯元が存在し、さまざまな技法を凝らした作品を製造しています。

薩摩焼(詳細ページ)

関連商品