宇宙ふれあいホールSora-Miru オープン!

キーワード:

  • 串本町

  • ロケットのある町

  • 宇宙ふれあいホールSora-Miru

  • スペースタウン

  • ロケット

  • カイロス

  • スペースポート紀伊

  • SPK

カテゴリ
イベント
ショップ
ロケットのある町SpaceTown串本町・那智勝浦町
エリア
関西 和歌山
開催期間
2025-04-01 10:00 ~ 2025-04-01 10:00
開催場所
和歌山県東牟婁郡串本町西向359

4月1日(火)和歌山県串本町に宇宙ふれあいホールSora-Miruがオープンしました!

  • 宇宙ふれあいホールSora-Miruとは
    みんなで空(宇宙)を見上げてカイロスロケットの打上げを見守り応援する拠点施設です。
    「宇宙をもっと身近に」
    というコンセプトのもと、宇宙やロケットを身近に感じ、学ぶことができる体験型施設として、多くの人に宇宙やロケットの魅力を届けます。
  • 1F
    ★ロケットミュージアム
    和歌山ロケットを色々な角度から楽しみ、学ぶことができるロケットミュージアム

    ★星空ライブラリー

    ロケットの先端フェアリングと星空の天井が特徴の、宇宙やロケット関連図書を豊富に揃えた図書館

    ★ミュージアムショップ
    オリジナル宇宙・ロケットグッズから地元のお土産、宇宙食や有名宇宙作品『宇宙兄弟』・『宇宙なんちゃら こてつくん』のグッズなど、こだわりの品ぞろえ

    宇宙飛行士なりきり顔出しパネル
    まるで月面に降り立った宇宙飛行士になりきることができる?!顔出しパネル
  • 2F
    ロケットモザイクアート・ロケットモニュメント
    地域の子どもたちの協力のもと作成したロケットアート

    コワーキングスペース(古座サテライトオフィス)
  • 3F
    ★スペースシアター
    大迫力で臨場感のある8K映像が楽しめるシアター

    1/10カイロスロケット模型
    模型の煙の上に立って、カイロスと一緒に記念写真を撮ろう!

    串本町×宇宙兄弟等身大パネル
    大人気宇宙漫画『宇宙兄弟』に登場するムッタとヒビトと一緒に撮影ができる等身大パネルです。背景の橋杭岩は小山宙哉先生による特別描き下ろし!

    ★日本最大の地球儀・飛び出す地球儀ビッグアースボール
    専用のスマホアプリでかざすと、様々なコンテンツが地球儀の上に飛び出して楽しむことができます
  • 入場料(1人につき)※税込
種別大人中学生・高校生
4歳以上小学生以下
3歳以下
1回利用券
1,000円
1,000円
700円
無料
年間利用券
2,800円
2,800円
1,800円
無料

※星空ライブラリーとミュージアムショップへの入場は無料です。

関連セール・イベント